コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

立神真珠女子部

  • 組合について
    • 組合について
    • 真珠の基礎
    • お問い合わせ
  • 真珠研究会
  • データバンク
  • 養殖アルバム
  • たてがみくみあい女子部
    • 立神真珠 女子部 活動報告
    • たてがみの暮らし
    • アコヤ真珠の育て方
    • アコヤ真珠を楽しむ
    • akoyaジュエリー
    • 志摩の真珠で手作り
    • 小学生の真珠体験学習
    • 真珠祭
    • 里海文化祭
    • 子ども霞ヶ関見学デー
    • 伊勢志摩職人物語
    • みなと木更津うみ祭
    • JICA研修
    • アマモサミット
    • みえ森林フェスタ
    • 海岸清掃
    • KISARAZU PARK BAY FESTIVAL
    • 三重県青年・女性漁業者交流大会
    • アオサの養殖体験学習
    • アオサの育て方
    • イベントのお知らせ
  • akoya ショップ
    • akoya Princess
    • akoya Swing
    • akoya mermaid
    • ピアス
    • イヤリング
    • ブレスレット
    • ペンダント
    • リング
    • ヘアーアクセサリ
    • お念珠
    • 帯留め
    • メンズアイテム
  • ふるさと納税
    • akoya しずく
    • akoya Luxurious
    • akoya CH 7.5-8.0mm
    • akoya カーブピアス
    • akoya Princess
    • akoya ちいさなクスエア
    • akoya 可愛い!ツイストリング

らぶりぃピアス

  1. HOME
  2. らぶりぃピアス
2018/10/21 / 最終更新日時 : 2018/10/21 らぶりぃピアス たてがみくみあい女子部

市民科学談話会-2018志摩-

市民科学談話会-2018志摩- に参加させていただきました。 いつも小学生にしている紙芝居を、いつもと違う雰囲気の中、いつもと同じように元気いっぱい出来ました。 他の方々のお話も、とても興味深いお話で、意見交換も活発にさ […]

2018/09/24 / 最終更新日時 : 2018/09/25 らぶりぃピアス akoyaジュエリー

MastuyaGinza

木更津からの帰り道。立神の真珠を使ってアクセサリーをデザインし加工している方のブランド「RICO」さんの銀座のお店に行ってきました。どれも独創的で手仕事がよくわかる、かわいいデザインのアクセサリーが並んでいました。

2018/09/18 / 最終更新日時 : 2018/09/18 らぶりぃピアス たてがみくみあい女子部

KISARAZU PARK BAY FESTIVAL

例年開催されている「みなと木更津うみ祭り」が、今年は「KISARAZU PARK BAY FESTIVAL」に名前を変え、パワーアップして平成30年9月23日(日曜日・祝日)に開催されます! 今年も行きますよ~!!!

2018/09/11 / 最終更新日時 : 2018/09/11 らぶりぃピアス たてがみくみあい女子部

ゲンキ3ネット

9月2日 三重テレビ 「ゲンキ!みえ!」で放送された内容が 提供の中部電力「ゲンキ3ネット」で見れます。 ▽▽▽コチラ▽▽▽ http://genki3.net/?p=115104

2018/07/31 / 最終更新日時 : 2018/07/31 らぶりぃピアス たてがみくみあい女子部

CHAUMET展

akoyagirls 東京に到着。 何かしようと……。 CHAUMET展に行って来ました。今後の商品づくりに役立てられる?😁👌……と思います。💗 これみ~んなティアラです😌💓とっても✨ステキ✨でした。

2018/07/21 / 最終更新日時 : 2018/07/21 らぶりぃピアス たてがみくみあい女子部

アマモの種の選別作業

アマモの種の選別作業に参加しました~😆 6月から網の中に入れて 保存しておいたアマモと種。水槽の中で取りだします。そこから大きな網目の物から少しずつ小さな網目のザルなどにかえながら、何度も何度も水を越していきます。そうし […]

2018/07/20 / 最終更新日時 : 2018/07/23 らぶりぃピアス たてがみくみあい女子部

子ども霞ヶ関見学デー

今年も 行きまーす😊🎵 当選通知が届いた皆さん おめでとうございま~す😊💖 毎年 大人気の為、今年は体験者数を増やして、378名の募集をしました。 でもでも……それを大幅に上回る 延べ815名の応募がありました。 ハズレ […]

2018/07/15 / 最終更新日時 : 2018/07/15 らぶりぃピアス たてがみくみあい女子部

核入れ体験

中国からのお客様 小さな お嬢さんもやってみたいと挑戦してみました。 手を添えてですが、上手に良い位置まで 挿核する事ができました。

2018/07/12 / 最終更新日時 : 2018/07/12 らぶりぃピアス たてがみくみあい女子部

真珠検定 実習・認定式

真珠検定 実習・認定式に参加中……。 頑張ります〰〰(^o^)

2018/07/02 / 最終更新日時 : 2018/07/02 らぶりぃピアス アコヤ真珠の育て方

核入れ名人

真珠養殖の工程は殆どが、手作業。特にこの核入れ作業は 多くの家で企業秘密㊙ ……けど akoyagirlsみんなが認める核入れ名人の工場へ その手さばきを 見学させていただきました。 そこには、夫婦のお互いへの思いやりと […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 24
  • »

最近の投稿

ドイツからのお客さまをお迎えしました😊

2025/07/04

皆さんに協力してもらいながら…☺️

2025/07/03

『こども霞ヶ関見学デー』参加決定‼️

2025/07/03

『はじめての真珠講座』開催❣️

2025/06/23

『はじめての真珠講座』のご案内です✨

2025/05/12

海岸清掃に行ってきました❗️

2024/11/12

世界に一つだけの真珠のフォトフレーム✨

2024/11/08

アコヤ真珠を使って世界に一つだけのフォトフレームを作ろう❣️

2024/10/24

「豊かな海づくりフェスタ」に参加します❣️

2024/10/16

自分で育てた真珠でプレゼント✨

2024/10/10

カテゴリー

  • akoyaジュエリー
  • JICA研修
  • KISARAZU PARK BAY FESTIVAL
  • アオサの育て方
  • アオサの養殖体験学習
  • アコヤ真珠の育て方
  • アコヤ真珠を楽しむ
  • アマモサミット
  • イベントのお知らせ
  • たてがみくみあい女子部
  • たてがみの暮らし
  • みえ森林フェスタ
  • みなと木更津うみ祭
  • 三重県青年・女性漁業者交流大会
  • 伊勢志摩職人物語
  • 女子部活動報告
  • 子ども霞ヶ関見学デー
  • 小学生の真珠体験学習
  • 志摩の真珠で手作り
  • 未分類
  • 海岸清掃
  • 真珠祭
  • 里海文化祭

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月

〒517-0503
三重県志摩市阿児町立神2046-14
TEL:0599-45-2731
FAX:0599-45-3709

Copyright © 立神真珠女子部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 組合について
    • 組合について
    • 真珠の基礎
    • お問い合わせ
  • 真珠研究会
  • データバンク
  • 養殖アルバム
  • たてがみくみあい女子部
    • 立神真珠 女子部 活動報告
    • たてがみの暮らし
    • アコヤ真珠の育て方
    • アコヤ真珠を楽しむ
    • akoyaジュエリー
    • 志摩の真珠で手作り
    • 小学生の真珠体験学習
    • 真珠祭
    • 里海文化祭
    • 子ども霞ヶ関見学デー
    • 伊勢志摩職人物語
    • みなと木更津うみ祭
    • JICA研修
    • アマモサミット
    • みえ森林フェスタ
    • 海岸清掃
    • KISARAZU PARK BAY FESTIVAL
    • 三重県青年・女性漁業者交流大会
    • アオサの養殖体験学習
    • アオサの育て方
    • イベントのお知らせ
  • akoya ショップ
    • akoya Princess
    • akoya Swing
    • akoya mermaid
    • ピアス
    • イヤリング
    • ブレスレット
    • ペンダント
    • リング
    • ヘアーアクセサリ
    • お念珠
    • 帯留め
    • メンズアイテム
  • ふるさと納税
    • akoya しずく
    • akoya Luxurious
    • akoya CH 7.5-8.0mm
    • akoya カーブピアス
    • akoya Princess
    • akoya ちいさなクスエア
    • akoya 可愛い!ツイストリング
PAGE TOP