2017/12/03 / 最終更新日時 : 2017/12/03 らぶりぃピアス アマモサミット アマモ種まきボランティア アマモ種まきボランティアに参加しました。p(^^)q あいにく(?)のこんないい女子部のみんなは 南の海に貝を運ぶ 避寒に行ってしまったので 二人での参加になりました。 思ったよりも沢山のボランティアさんがいて 志摩の環 […]
2017/11/17 / 最終更新日時 : 2018/03/01 らぶりぃピアス たてがみくみあい女子部 写真撮影 ん?ひとりおかしい? 合羽モデルのさっちゃん 今日は女子部 各自のお昼休みを使って、作業着での写真撮影をしました。 たった一時間なのに、みんなで集まると、こんなに楽しい!!こんなに笑顔(*^_^*)になれる。 さっちゃん […]
2017/11/11 / 最終更新日時 : 2017/11/12 らぶりぃピアス アマモサミット アマモサミット 3 女子部は体験をしてますがホールの中では 女子部のメンバーさんのお父さんがパネラーで ディスカッションしていました。 夕方になっても 体験は 賑わっています。 お隣のブースの会社の方も 体験していただきました。 富山の女子 […]
2017/11/11 / 最終更新日時 : 2017/11/12 らぶりぃピアス アマモサミット アマモサミット2 男性も海外の旅行者も、富山、熊本の高校生の皆さんも来て楽しんでいただきました。m(__)m
2017/11/08 / 最終更新日時 : 2017/11/08 admin イベントのお知らせ 「御食つ国」とは志摩のことです。全国アマモサミット2017 全国アマモサミット2017 in 伊勢志摩 日 程:平成29年11月11日(土)~12日(日) 会 場:磯部生涯学習センター(三重県志摩市磯部町迫間878番地9) 定 員:400名 参加費:無料 会場 〒517-0214 […]
2017/10/30 / 最終更新日時 : 2017/10/30 長靴にはまった猫 たてがみくみあい女子部 金杭の錆止め 台風21号に続き22号が…(。>д<) 台風が去った次の日、凄い風で潮も低く避難してある船も出せず浜の仕事が出来ない為、青さ海苔の金杭のコールタール塗りをしています。 なかなかこの仕事もかがんでやるので、腰が […]
2017/10/27 / 最終更新日時 : 2017/10/27 奥様は魔ゾ アコヤ真珠の育て方 貝の受け取り 愛媛から母貝の到着です。朝、家を出た時は、まだ薄暗く寒かったですね。 ピッカぴかの真珠を育む、いい貝だったらいいのにな(*^^*)
2017/10/27 / 最終更新日時 : 2017/10/27 奥様は魔ゾ アコヤ真珠の育て方 台風の爪跡 DSC_0104.JPG DSCPDC_0000_BURST20171024081418711.JPG 的矢湾から運んで来た、作業貝(核入れした貝)の吊ってあるフロート筏(通称ビ […]
2017/10/23 / 最終更新日時 : 2017/10/23 ポッコリひょうたん腹 たてがみくみあい女子部 一夜明けて… 台風21号が通り過ぎました。 10時現在、潮もだいぶ引いて桟橋を渡ることができるようになりました。 まだまた風が強く、湾内なのに白波立っていますが、大きな被害もなくホッとしています。 しかし、濁りたくっています。 iPh […]