2018/11/14 / 最終更新日時 : 2018/11/14 PEARL48 たてがみくみあい女子部 数珠のリニューアル⭐ 和やかな雰囲気のアコヤショップですよ(^o^)ほしい物はいっぱいあるのですが…来年は頑張って指輪買います(笑)今回はとりあえず、黄ばんでいた数珠の房を緑にして真珠もピカピカに⭐何だか心がうきうきしますね~♪ありがとうm( […]
2018/11/13 / 最終更新日時 : 2018/11/13 ポッコリひょうたん腹 たてがみくみあい女子部 “akoyaショップ”2日目🤗 “akoyaショップ”2日目❣️ 今日は雨が降ったりして肌寒い日でしたが、そんな日でもお客さまは来てくださいました❗️ 感謝です✨ お客さまがみえない時間はお客さまから預かった念珠の房換えや、追加商品を作製していました💪 […]
2018/11/12 / 最終更新日時 : 2018/11/12 ポッコリひょうたん腹 たてがみくみあい女子部 akoyaショップオープン!1日目 “akoyaショップ”Open❣️ 実はバタバタのオープンでした😅 オープン中にレイアウト変えたり、試行錯誤しながら進めていきました💦 でも、大勢のお客様に来ていただき、色んな真珠製品をみていただきました😊 明日はもっと […]
2018/11/11 / 最終更新日時 : 2018/11/11 ポッコリひょうたん腹 たてがみくみあい女子部 ドキドキ💓ワクワク😊 明日(12日)から1週間、地域限定ではありますが、真珠組合を飛び出し、セールを開催します‼️ いつもイベントなどに呼んでいただいて製品を販売していましたが、この様な場所を借りての販売は初の試み❣️ ギリギまでテンテコ舞い […]
2018/11/01 / 最終更新日時 : 2018/11/01 らぶりぃピアス たてがみくみあい女子部 水産庁施策情報誌「漁政の窓」 水産庁施策情報誌 「漁政の窓」に 女子部の真珠を使ったイベントについて紹介していただきました。
2018/10/31 / 最終更新日時 : 2018/10/31 ポッコリひょうたん腹 たてがみくみあい女子部 エコ研修に参加してきました😊 先日、1泊2日で「きれいな伊勢志摩づくり」連絡協議会の現地研修会に参加してきました。 1日目は滋賀県「あいとうエコプラザ菜の花館」で菜の花プロジェクトの取り組み内容のスライド研修+館内見学、2日目は京都市魚アラリサイクル […]
2018/10/30 / 最終更新日時 : 2018/10/31 奥様は魔ゾ たてがみくみあい女子部 ビン玉(フロート筏)撤収🌊 先日、的矢湾の貝を移動させたので、ビン玉をあげに行って来ました。 役目を終えた、ビン玉たちは来年の夏まで休みです。 今年もありがとう。 来年もよろしくね💗
2018/10/24 / 最終更新日時 : 2018/10/24 奥様は魔ゾ たてがみくみあい女子部 クリーナー🌊 あこや貝のクリーナーの仕事も、あともう少しで終わりです。これからは水温もさがり、マキの次はテリですね 今年度は腰痛のakoya boyに代わり、クリーナーの上げ番、吊り番、頑張りました💪
2018/10/22 / 最終更新日時 : 2018/10/22 奥様は魔ゾ アコヤ真珠の育て方 あこや貝運び🏄 夏の間、的矢湾で過ごしていたあこや貝を英虞湾に運んで来ました。 これから英虞湾で、またひとまきして、キレイな仕上がりになりますように
2018/10/21 / 最終更新日時 : 2018/10/21 ポッコリひょうたん腹 たてがみくみあい女子部 真珠セミナーに参加してきました❗️ 「真珠セミナー」に参加してきました。3人の講師の方のお話はどれも興味深く、あっという間に時間が過ぎてしまいました😊 『真珠の世界史』の著者、山田篤美先生のお話は古代ローマから始まり、現代までの真珠の歴史が大変面白く、先生 […]