2018/10/21 / 最終更新日時 : 2018/10/21 らぶりぃピアス たてがみくみあい女子部 市民科学談話会-2018志摩- 市民科学談話会-2018志摩- に参加させていただきました。 いつも小学生にしている紙芝居を、いつもと違う雰囲気の中、いつもと同じように元気いっぱい出来ました。 他の方々のお話も、とても興味深いお話で、意見交換も活発にさ […]
2018/10/19 / 最終更新日時 : 2018/10/19 ポッコリひょうたん腹 たてがみくみあい女子部 市民化学談話会で講演します! 10月21日(日)、代々木高等学校賢島本校にて市民化学談話会が行われます。そこでわたし達女子部も3月1日に全国青年・女性漁業者交流大会において水産庁長官賞をいただいた時の発表を披露させていただきます! その他にも貴重な話 […]
2018/10/19 / 最終更新日時 : 2018/10/19 ポッコリひょうたん腹 たてがみくみあい女子部 三重ブランドサミット! 18日(木)、三重県美術館の講堂で行われた『三重ブランドサミット2018』に参加してきました。現在18品目38事業者が認定されています。 立神真珠養殖漁業組合も、認定されています! パネルディスカッションでは、3つの認定 […]
2018/10/16 / 最終更新日時 : 2018/10/16 ポッコリひょうたん腹 たてがみくみあい女子部 真珠の秋ですよ〜🎃 10月も半分過ぎました。 外の空気もひんやりとしてきましたね🍁 ショーウィンドウもハロウィンで賑わっています🎃 スポーの秋、読書の秋、食欲の秋。そして忘れてはいけないのは真珠の秋♪ この秋のお出かけにはさりげなく真珠をつ […]
2018/10/16 / 最終更新日時 : 2018/10/16 ポッコリひょうたん腹 たてがみくみあい女子部 22世紀奈佐の浜プロジェクトに参加!Part2 “22世紀奈佐の浜プロジェクト”答志島奈佐の浜海岸清掃午後の部!お弁当と地元の方が作ってくれた鱧とメカブの入った味噌汁を頂きました!美味しかった🎶 そして本題。四日市大学の千葉教授と岐阜大学の原田准教授のお話を聞き、今日 […]
2018/10/16 / 最終更新日時 : 2018/10/16 ポッコリひょうたん腹 たてがみくみあい女子部 22世紀奈佐の浜プロジェクトに参加!Part1 10月14日(日)、“22世紀奈佐の浜プロジェクト”答志島奈佐の浜の海岸清掃に初めて参加してきました。参加者は三重だけでなく、愛知、岐阜からも多数参加していました。 岐阜大学や中部大学、四日市大学の学生さん、小学生の子ど […]
2018/10/13 / 最終更新日時 : 2018/10/16 ポッコリひょうたん腹 たてがみくみあい女子部 「ぶりぼら」の講師してきました👩🏫 志摩市では市内の小学5、6年生を対象とした人材育成事業として御食国志摩びと“kids”養成講座「ぶりぼら」を実施しており、そこでは子どもたちと市内を巡って自然を活かして暮らす人々の取り組みを学んでいるそうです。。 そこで […]
2018/10/01 / 最終更新日時 : 2018/10/16 ポッコリひょうたん腹 たてがみくみあい女子部 台風一過☀️ 避難のため陸に上げておいたアオサの網を張りに行ってきました!台風一過の青空の下、無事に張り終えることができました😊 種も無事に付着したようで、緑が見えてきました〜✨
2018/09/28 / 最終更新日時 : 2018/10/02 ポッコリひょうたん腹 たてがみくみあい女子部 出前授業でした👩🏫 地元の小学校に出前授業に行ってきました〜!初の試みです😅 海の環境、地元の水産業、真珠の事をお話しさせてもらいました! 女子部は紙芝居「しんじゅようしょくの1年」と、「あこや真珠とあこや貝を使ったドアプレート作り」をしま […]
2018/09/24 / 最終更新日時 : 2018/09/25 らぶりぃピアス akoyaジュエリー MastuyaGinza 木更津からの帰り道。立神の真珠を使ってアクセサリーをデザインし加工している方のブランド「RICO」さんの銀座のお店に行ってきました。どれも独創的で手仕事がよくわかる、かわいいデザインのアクセサリーが並んでいました。