真珠の出前授業Part3❗️

中学校へ出前授業に行ってきました❗️
1時間目は三重県水産研究所の渥美氏の、真珠発祥の地、志摩市での養殖真珠の歴史からアコヤ貝とはどんな貝?など、中身の濃い講話をじっくり聞かせて頂き、2時間目は私たち女子部による授業でした。
真珠養殖屋さんのお仕事、「きれいなアコヤ真珠ができるまで」のお話をさせてもらい、その後、真珠取り出し体験‼️
貝に出刃を差し込む時が一番難しいようです。
アコヤ貝たちの口が強く食いしばっているものも多く、悪戦苦闘していました💦
白く艶々した真珠も出てきましたが、真珠が貝から出てこなかったり、白くない真珠や歪な真珠もあったり、核のままだったりと生徒たちが想像もしていなかった真珠もたくさんあったんじゃないかな。
たくさん人間の手を加えるのに核入れした貝全てのものから美しい真珠が育つわけではなく、一級品と言われる真珠が出てくるのは1割以下、と言われています。
そんなアコヤ真珠は三重県の、志摩市の誇れる宝石です。
この体験をきっかけにもっと真珠に興味を持ってもらえたら嬉しいな😊
取り出した真珠は、パールケージに入れてチャームにしました❣️
皆んなの宝物の1つに加えてもらえたら嬉しいです✨

Follow me!