ブルーサンタになって綺麗な海をプレゼント🎁

今年も「海の日」にブルーサンタになって志摩市国府の浜の清掃活動に参加しました!
海と日本プロジェクトの一環で海の日に全国で行われるビーチクリーン活動で、「きれいな伊勢志摩づくり」と「日本サーフィン連盟志摩支部」の呼びかけで開催されました。
「海の日」とは、海の恩恵に感謝する日。
冬の赤いサンタクロースは白い袋から子供たちにプレゼントを渡し、夏の青いサンタクロースはごみを拾って白い袋に入れ子供たちにきれいな海をプレゼントします。
この「国府の浜」は定期的にサーフィン連盟の方や地域の方々が清掃活動されているため綺麗な砂浜なのですが、いざ、拾い出すとやっぱりごみがあります。
漂流してきたんだろうなと思われるゴミもあります。
今日は青い空と海を眺めながら,そして海からの風を感じながらの作業でした。
今年も志摩市長、ブルーサンタになって参加しておられました。
頑張った後にはお楽しみも😊
“id BOWL”のかき氷🍧






