コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

立神真珠女子部

  • 組合について
    • 組合について
    • 真珠の基礎
    • お問い合わせ
  • 真珠研究会
  • データバンク
  • 養殖アルバム
  • たてがみくみあい女子部
    • 立神真珠 女子部 活動報告
    • たてがみの暮らし
    • アコヤ真珠の育て方
    • アコヤ真珠を楽しむ
    • akoyaジュエリー
    • 志摩の真珠で手作り
    • 小学生の真珠体験学習
    • 真珠祭
    • 里海文化祭
    • 子ども霞ヶ関見学デー
    • 伊勢志摩職人物語
    • みなと木更津うみ祭
    • JICA研修
    • アマモサミット
    • みえ森林フェスタ
    • 海岸清掃
    • KISARAZU PARK BAY FESTIVAL
    • 三重県青年・女性漁業者交流大会
    • アオサの養殖体験学習
    • アオサの育て方
    • イベントのお知らせ
  • akoya ショップ
    • akoya Princess
    • akoya Swing
    • akoya mermaid
    • ピアス
    • イヤリング
    • ブレスレット
    • ペンダント
    • リング
    • ヘアーアクセサリ
    • お念珠
    • 帯留め
    • メンズアイテム
  • ふるさと納税
    • akoya しずく
    • akoya Luxurious
    • akoya CH 7.5-8.0mm
    • akoya カーブピアス
    • akoya Princess
    • akoya ちいさなクスエア
    • akoya 可愛い!ツイストリング

たてがみの暮らし

  1. HOME
  2. たてがみの暮らし
2013/08/06 / 最終更新日時 : 2013/08/09 らぶりぃピアス アコヤ真珠を楽しむ

霞ヶ関に向けて出発!!

明日からの「霞ヶ関子ども見学デー」に参加するため 志摩を出発しました。 今回は 時間もちょうど良かったので ちょっと贅沢に〜しまかぜ〜〔自費〕(^_^)/ 伊勢志摩にきたら ぜひ乗ってみて〜 一時の “贅沢☆”って感じ〜 […]

2013/07/29 / 最終更新日時 : 2013/07/29 ちゃおこ アコヤ真珠を楽しむ

新商品・シルクリボン

今夏の新商品が出ました。 「シルクリボン」です。 チャームの中にブルーグレイ色のバロック真珠(サイズ:8ミリ・無穴)が入っています。 お好きなチャームを組合わせて、チョーカーにしてみたり、腕に巻きつけてブレスレットなど […]

2013/06/25 / 最終更新日時 : 2013/06/25 らぶりぃピアス たてがみくみあい女子部

覗いて見て☆

農林水産省のFBに 真珠の紹介をして戴きました。 覗いて見て下さい☆ https://www.facebook.com/maffjapan

2013/06/19 / 最終更新日時 : 2013/06/19 らぶりぃピアス アコヤ真珠を楽しむ

志摩市に来て下さいね〜♪

昨年に引き続き 今年も《志摩市からの贈り物》のご注文がありました。 でもakoyagirlsメンバーは核入れ作業期間中で 夜 手作りの作業をしてもらう事になります。 「核入れ作業中に 眠くならないかな~??」「夜まで目が […]

2013/06/14 / 最終更新日時 : 2013/06/14 らぶりぃピアス たてがみくみあい女子部

初貝〔貝殻?〕掃除!!

イベントに使う貝殻をakoya girl メンバーに集めてもらいました。 初めて貝掃除(実際には貝殻掃除!!)体験 こりゃ手ごわい(*^^) みんなは こんな感じでいつもがんばっているんだろーなー(@_@。 もっと上手だ […]

2013/05/28 / 最終更新日時 : 2013/05/28 ポッコリひょうたん腹 アコヤ真珠の育て方

入っちゃいましたか(TT)

ラジオのニュースで東海地方も梅雨入りした模様と言っていました。 どんより曇り空。ジメジメ季節がやって来ました…。 心は明るくカラッとね(^_^)v

2013/05/08 / 最終更新日時 : 2013/05/09 ポッコリひょうたん腹 アコヤ真珠の育て方

日に焼けますよ!?(^-^;

クラゲちゃんが打ち上げられていました。日に焼けるどころか干からびちゃいますよ…(ToT)

2013/05/07 / 最終更新日時 : 2013/05/09 ポッコリひょうたん腹 アコヤ真珠の育て方

なんて名前なの^^;?

アオサの杭にたくさん小さな巻き貝がついていました!この辺りでは、「磯もの」と呼んでいます。 蒸して、家族みんなで爪楊枝でホジホジ。美味(*^^*)! でも、本当はこの巻き貝何て名前なんだろう…?

2013/05/01 / 最終更新日時 : 2013/05/01 らぶりぃピアス アコヤ真珠の育て方

☆新発売☆

ご注文頂きました商品なのですが あまりにステキだったので 販売決定☆彡 あこや真珠は 大粒の8.5ミリ 照り良し巻き良し 少々変形 えくぼ等ありです。 透明な光ファイバーに直接あこや真珠を貫通させた シンプル!! でも  […]

2013/04/29 / 最終更新日時 : 2013/04/30 奥様は魔ゾ アコヤ真珠の育て方

アタシ狙ってます♪♪

卵抜きかごのフタの下に潜んでるカニを狙ってるのよ☆ うぅ〓猟犬の血が騒ぐぅ〜(●^ー^●)

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

最近の投稿

皆さんに協力してもらいながら…☺️

2025/07/03

『こども霞ヶ関見学デー』参加決定‼️

2025/07/03

『はじめての真珠講座』開催❣️

2025/06/23

『はじめての真珠講座』のご案内です✨

2025/05/12

海岸清掃に行ってきました❗️

2024/11/12

世界に一つだけの真珠のフォトフレーム✨

2024/11/08

アコヤ真珠を使って世界に一つだけのフォトフレームを作ろう❣️

2024/10/24

「豊かな海づくりフェスタ」に参加します❣️

2024/10/16

自分で育てた真珠でプレゼント✨

2024/10/10

『KISARAZU PARK BAY FESTIVAL』に参加してきました❗️

2024/09/22

カテゴリー

  • akoyaジュエリー
  • JICA研修
  • KISARAZU PARK BAY FESTIVAL
  • アオサの育て方
  • アオサの養殖体験学習
  • アコヤ真珠の育て方
  • アコヤ真珠を楽しむ
  • アマモサミット
  • イベントのお知らせ
  • たてがみくみあい女子部
  • たてがみの暮らし
  • みえ森林フェスタ
  • みなと木更津うみ祭
  • 三重県青年・女性漁業者交流大会
  • 伊勢志摩職人物語
  • 女子部活動報告
  • 子ども霞ヶ関見学デー
  • 小学生の真珠体験学習
  • 志摩の真珠で手作り
  • 未分類
  • 海岸清掃
  • 真珠祭
  • 里海文化祭

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月

〒517-0503
三重県志摩市阿児町立神2046-14
TEL:0599-45-2731
FAX:0599-45-3709

Copyright © 立神真珠女子部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 組合について
    • 組合について
    • 真珠の基礎
    • お問い合わせ
  • 真珠研究会
  • データバンク
  • 養殖アルバム
  • たてがみくみあい女子部
    • 立神真珠 女子部 活動報告
    • たてがみの暮らし
    • アコヤ真珠の育て方
    • アコヤ真珠を楽しむ
    • akoyaジュエリー
    • 志摩の真珠で手作り
    • 小学生の真珠体験学習
    • 真珠祭
    • 里海文化祭
    • 子ども霞ヶ関見学デー
    • 伊勢志摩職人物語
    • みなと木更津うみ祭
    • JICA研修
    • アマモサミット
    • みえ森林フェスタ
    • 海岸清掃
    • KISARAZU PARK BAY FESTIVAL
    • 三重県青年・女性漁業者交流大会
    • アオサの養殖体験学習
    • アオサの育て方
    • イベントのお知らせ
  • akoya ショップ
    • akoya Princess
    • akoya Swing
    • akoya mermaid
    • ピアス
    • イヤリング
    • ブレスレット
    • ペンダント
    • リング
    • ヘアーアクセサリ
    • お念珠
    • 帯留め
    • メンズアイテム
  • ふるさと納税
    • akoya しずく
    • akoya Luxurious
    • akoya CH 7.5-8.0mm
    • akoya カーブピアス
    • akoya Princess
    • akoya ちいさなクスエア
    • akoya 可愛い!ツイストリング
PAGE TOP